鳥ヶ城跡(地図)
【遺構★★☆☆☆ 比高90m】
【感想】 千代川左岸の標高約182mの西から伸びた尾根頂上に築かれている。
主郭は狭く城跡標柱があり、西側に堀切が残っている。
【案内】 国道482号線より千代川左岸を北に行くと、余井古墳がありその横に駐車できる[マップコード125 039 143*76]。
すぐ先を左に狭い舗装道を道なりに行き、墓の手前に階段があり「烏ヶ城跡」の道標が建てられている。
フエンス扉より谷筋を登り、廃小屋の先から右手の尾根に登り城跡西側の尾根を目指す。
折り返し堀切の上方に主郭があり、城跡標柱が建てられている。
【歴史】 史実は不明。
HOME