常津城 (つねづじょう)
最寄地 京都府福知山市大江町常津383 2019.9.19
登城ルート(緑線は車道)
木柱置場横から登る
土壇
堀状の窪地
主郭・社
常津城跡(地図)
【遺構★★☆☆☆ 比高30m】
【感想】 由良川右岸の標高約40mの小丘陵に築かれている。
土壇のある郭の南東に堀状の窪地で隔てられた主郭がある。主郭の南側に社が祀られ、南東側谷に面して切岸がある。
【案内】 県道55号線より表記番地に向かい、その手前の空き地に駐車できる[マップコード473 136 080*65](地図)。
表記番地右の木柱置き場の裏から中腹まで登り道があり、以後は直登になる。
【歴史】 史実は不明。
HOME