蔵本城跡(地図)
【遺構★☆☆☆☆】
【感想】 大きく蛇行した田宮川を外堀に利用した城跡で、蔵本駅敷地や田畑になっている。
【案内】 JR徳島線「蔵本駅」より西へ約150m、踏切を渡った「サンリット・24」(表記番地)前の狭い道路に面して石宮と簡単な説明板が建てられている[マップコード56 287 101*26]。
【歴史】 天文二十二年(1554年)三月、城主小倉美濃守重信は阿波守護・細川持隆を殺害した三好義賢(実休)を討つため、久米義広らと鑓場(国府町東黒田)の戦いに出陣したが、武運拙く討死した(享年27)。
HOME