奈半利城跡(地図)
【遺構★☆☆☆☆】
【感想】 現在、町立奈半利小学校用地となり遺構は消滅している。
台風が多く通過するためか、小学校東側の民家に浜石を積み上げた塀が見られた(厚さ50㎝位)。
【案内】 国道55号線より南に行った町立奈半利小学校(表記番地)となっている。
【歴史】 築城年代は不明だが、姫倉右衛門尉が城主とされ、安芸氏に属していた。
永禄十二年(1569年)安芸氏が長宗我部元親によって滅ぼされると、右衛門尉は長宗我部氏に降った。
長宗我部元親は岡城主桑名丹後守に奈半利城を与え、姫倉右衛門尉は和倉城に移されたという。
HOME