高原城 (たかわらじょう)
所在地 岡山県井原市芳井町上鴫1831 2022.5.5
高原城 (たかわらじょう)
所在地 岡山県井原市芳井町上鴫1831 2022.5.5
登城ルート(緑線は車道)
県道からの入り口
小畠家墓地・石垣
上段の石垣
主郭・城山の石碑
南の平坦地
高原城跡(地図)
【遺構★★★☆☆】
【感想】 井原市芳井町上鴫の民家の私有地となっており、登り口左に小畠家の墓地があり、後裔と思われる。
主郭に城山の石碑が建てられ、南側に平坦地が見られ、南東側に石垣が点在している。また墓地付近に石組井戸が残っている。
【案内】 県道9号線横の「高原荘」の案内看板のある地点から1kmほど行った南側より[マップコード201 706 119*77](地図)、北に約260m行った小屋の先に駐車スペースがある。
西に行った民家(表記番地)の所有地となっており、一言断って見学した。「草刈はしてないが勝手にどうぞ」と素気なく いわれた。
【歴史】 築城時期は定かでないが、小畠近太夫直重が城主といわれる。