舞岳城跡(地図)
【遺構★★☆☆☆ 比高20m】
【感想】 南風台団地の東の標高74.2mの山頂に築かれており、現在は笹山公園となっている。主郭跡とされる西側山頂部には日清・日露・第2次世界大戦の慰霊塔が建てられている。
【案内】 南風台団地の表記番地の東に笹山公園があり[マップコード224 459 754*47] 、城山の雰囲気はあるものの明確な遺構は残っていない。給水塔やぶらんこ、スライダーなどが設置されている。
【歴史】 築城年代は定かではないが戦国時代、波多江氏によって築かれたと云われる。高祖山城の原田氏の一族が波多江氏を名乗り、志摩郡波多江を所領とした。
HOME