貴船城 (きふねじょう) (松の木城)
所在地 大分県別府市鉄輪926 2019.5.4
貴船城 (きふねじょう) (松の木城)
所在地 大分県別府市鉄輪926 2019.5.4
貴船城
東側敷地
1階内部
2階内部
3階内部
貴船城(地図)
【遺構★☆☆☆☆】
【感想】 鉄輪温泉を眼下に望む山頂にある。鎮西八郎為朝ゆかりの砦跡とされる山頂に、観光施設として3階建ての天守風の建物が建てられている。
中に入ると、本格的に櫓をイメージして、全国でも珍しい松の丸太で組み上げられている。山城ばかり見てきた身には、これだけでも結構楽しめる。
3階からは別府湾に面した別府市街や高崎山などが望める。
【案内】 県道218号線より東に登って行った頂上に貴船城(表記番地)があり、松の丸太で組み上げた天守風の建物が建てられている[マップコード46 523 880*87] (昭和32年建築:入城料300円)。
【歴史】 鎮西八郎為朝が「塚の城」「葉室城」と名付けた2つの砦を築いた場所だという。