高壺城 (たかつぼじょう) (高壺山砦)
所在地 香川県小豆郡土庄町淵崎甲/小豆島町蒲生 2020.2.3
高壺城 (たかつぼじょう) (高壺山砦)
所在地 香川県小豆郡土庄町淵崎甲/小豆島町蒲生 2020.2.3
登城ルート(緑線は車道)
與九郎稲荷神社・駐車余地
中継局の 土手を東へ
小郭・三角点
主郭の祠
散乱した瓦
高壺城跡(地図)
【遺構★★☆☆☆ 比高140m】
【感想】 土庄町の町並を眼下に望む標高159mの高壺山に築かれている。
ほとんど単郭の城で、主郭には3基の祠が祀られ、西側の小郭に三角点が設置されている。堀切などは見当たらないが、模様入りの瓦が散乱している。
【案内】 国道436号線より與九郎稲荷神社前の道路に登りそこに駐車できる[マップコード364 819 722*12]。道は荒れ狭いので徒歩が良い。
そこから民家のある谷筋の道を登ってゆき、最奥の工場のような廃建物の右側を進み、尾根に登ってしばらく行くとテレビ中継局がある(歩行距離約600m)。
中継局の背後の土手を進み送電線鉄塔から急な尾根者 面を登ると、城跡に着く。
【歴史】 築城時期は不明だが、星ヶ城主・佐々木信胤が城主と伝えられる。