山ノ井城 (やまのいじょう)
最寄地 熊本県山鹿市菊鹿町下内田77−1 2019.12.9
山ノ井城 (やまのいじょう)
最寄地 熊本県山鹿市菊鹿町下内田77−1 2019.12.9
登城ルート(緑線は車道)
高齢者住宅西より登る
杉の左から登る
切岸から見える箱堀(点線)
南郭の土塁(堀側)
南郭南東の切岸
山ノ井城跡(地図)
【遺構★★★☆☆ 比高30m】
【感想】 菊鹿町下内田の南北に伸びた丘陵に築かれ、3つの郭があり、中と南郭の間に幅広い箱堀が見られた。
南郭には土塁が残り切岸も急であるが、放置された竹林のため移動は困難を極め、倒竹など竹ばかりで、遺構の撮影も難しかった。移動で疲労困憊し北の郭に行くのは諦めた。
【案内】 山鹿市菊鹿町下内田の「高齢者サポート住宅」(表記番地)西から登ってみた [マップコード175 377 430*76]。
畑の間の道を西に行き、茶畑の西端から畑を登り、2本杉の左から取り付く(地図)。
その上にも平坦地がありやや右手に進むと、竹林の崖の窪みが見える(箱堀の端)。そこをよじ登ると鬱蒼とした竹林で、何とか箱堀の北側と南側の切岸が見えた。南郭に登ると、土塁が残っている。
【歴史】 史実は不明。