樺山城 (かばやまじょう)
最寄地 宮崎県北諸県郡三股町樺山2985 2019.3.6
樺山城 (かばやまじょう)
最寄地 宮崎県北諸県郡三股町樺山2985 2019.3.6
登城ルート(緑線は車道)
上米公園
段郭
主郭
主郭・櫓台・城趾碑
堀切
樺山城跡(地図)
【遺構★★★☆☆ 比高30m】
【感想】 上米(かみよね)公園として西側は公園化されているが、階段状の主郭周辺はよく保存され、主郭の櫓台上には城趾碑が建てられている。背後の尾根には道路となっているが、堀切、横堀が見て取れる。
【案内】 日豊本線「三股駅」より南東に伸びる県道12号線を上米(かみよね)公園に向かい、市道を進み表記番地前を右折して行った宮田池の南側にある駐車場が利用できる[マップコード117 584 259*56](地図)。
そこから東へ歩道を歩き、植込みの間を抜けると、2段になった城跡に着く。
【歴史】 築城年代は定かではないが、伊東氏によって築かれたと云われる。
その後、島津氏の領地となり島津資久(樺山氏)が城主となった。