勝間城跡(地図)
【遺構★★★☆☆】
【感想】 南あわじ市金屋にある鮎屋川に向けて伸びた舌状台地の北端に築かれている。
台地基部と空堀で仕切られた単郭の城で、南北約80mとかなりの広さがある。草木で鬱蒼としているが、西側から南西に土塁が残っており、北側に一段下がって小郭がある。
【案内】 南あわじ市の表記番地に向かう。50m手前を左折すると教会がありそこに駐車できる[マップコード210 251 672*18]。
住宅のゴミ置き場右より下りるとすぐに空堀が東西に伸びており、その北側に城跡がある。
【歴史】 史実は不明。
HOME