堀越城跡(地図)
【遺構★★☆☆☆ 比高10m】
【感想】 蔀山城の案内板に堀越城が記載されていたので訪ねてみた。庄原市高野町下湯川の国道に面した3軒ばかりの民家の裏手の台地にあり、切岸や南側に土塁の一部が確認できる。
曲輪はポンプで汲み上げた用水を使って、水田となっていた。
【案内】 国道432号線に面した集落東側から北に入り左の台地に登る入口がある(地図)。民家が建ち、駐車は難しいが国道南側のガードレール西側に1台分のスペースがある[マップコード388 097 356*66]。
【歴史】 蔀山城居館跡の北東400mと近く、蔀山城の出城とも考えられるが、詳細は不明である。
HOME