小佐古城 (こさこじょう)
最寄地 福岡県飯塚市北古賀500−4 2019.5.9 2020.9.25
登城ルート
登り口
城山城の堀切(西へ)
主郭南東直前の堀切
主郭
西側の郭・主郭切岸
小佐古城跡(地図)
【遺構★★★☆☆ 比高100m】
【感想】 城山城の北西約500mに位置し、飯塚市久保白の標高152.4mの山頂に築かれている。
三角点のある主郭南東尾根に堀切があり、主郭西側に小郭があり、切岸が見られる。
【案内】 県道446号線より北に入り、表記番地横から登る[マップコード55 617 116*38](地図)。
北に入り竹林の中を登ってゆくと、城山城の堀切に着く。そこより西に登ってゆくと南のピークに着き、北に下って再度西に登ると主郭に着く。その150m北のピークに北郭がある(地図)。
【歴史】 史実は不明。
HOME