別所城 (べっしょじょう)
所在地 島根県邑智郡邑南町中野 2021.6.9
別所城 (べっしょじょう)
所在地 島根県邑智郡邑南町中野 2021.6.9
登城ルート(緑線は車道)
貴船神社
林道横の沢・谷筋を登る
主郭(南続き)・土塁
西尾根の浅い堀切・竪堀
別所城跡(地図)
【遺構★★★☆☆ 比高100m】
【感想】 門谷川右岸の標高422mの周囲が断崖の山に築かれている。南北に細長い山頂に2つの郭があるが、主郭南に低い土塁がある。
北斜面の竪堀、西側尾根に浅い堀切と竪堀が見られる。特に目立った遺構は見られなかった。
【案内】 邑南町中野上別所43の北から林道別所線が始まる[マップコード355 263 264*85]。
フエンスから谷の左を歩き、橋を渡って貴船神社前を過ぎ、2番目の橋を渡って、始点から約600m行った所に西側から沢が流れ込んでいる(地図)。
沢の手前より岩場をかわして谷筋を登り、左の尾根を登って行くと城跡に着く。
【歴史】 西側に「城ケ谷」という地名があることから調査で登ったところ発見された城跡で、史実は不明です。