楠木氏館跡(地図)
【遺構★☆☆☆☆】
【感想】 道の駅「ちはやあかさか」の駐車場南 に「楠公誕生地」の石碑があり、楠木氏館跡の候補地の一つとして推定されている。
【案内】 「道の駅ちはやあかさか」にある村立郷土資料館(表記番地)北に楠公誕生地の石碑が建てられている[マップコード36 450 282*65]。
北側約70mの崖下には、「楠公産湯の井戸」が保存されている。
【歴史】 永仁二年(1294年)の誕生と伝えられ、鎌倉時代後半から南北朝時代にかけて活躍した楠木正成の館跡の候補地とされている。
HOME