山田城跡(地図)
【遺構★☆☆☆☆】
【感想】 遺構は消滅しているが、武道館の南側に用水路があり、配置図を見ると堀跡に相当するのが解る。
【案内】 県道26号線「山田町」交差点より東に行き、50m先を右折、南に行くと草津市立武道館(表記番地)駐車場がある[マップコード148 667 453*42] 。武道館の屋根門横に説明板が掲示されている。
【歴史】 山田城は鎌倉時代から室町時代にかけて、この地を支配した山田氏の居城である。
山田氏は、志那・矢橋と共に当時の良港であった山田港を抑えるため、この地に城を構えたといわれている。
HOME