阿良須城 (あらすじょう)
最寄地 京都府福知山市大江町上野707 2019.9.19
阿良須城 (あらすじょう)
最寄地 京都府福知山市大江町上野707 2019.9.19
登城ルート(緑線は車道)
上野神社・右手より尾根へ
西の郭
堀切・主郭切岸
堀切(横から)
主郭
東の2郭・主郭切岸
阿良須城跡(地図)
【遺構★★★☆☆ 比高90m】
【感想】 由良川左岸の標高118mの山頂に築かれている。西の金屋城と東の北有路城の中間に位置している。
最高所の主郭の南東に2郭、3郭があり、南側に竪堀、西側に堀切がある。その西に西郭の平坦地があり、堀切は深く竪堀に繋がり見応えがある。
【案内】 上野公会堂(表記番地)に駐車できる[マップコード473 199 804*08]。
東に80m程行き左に曲がり、防火水利、公園横を通ってゆくと上野神社がある(地図)。
石段を登った拝殿右手から尾根を直登すると、西郭に着く(尾根5合目付近に洗濯機が捨てられ、目印になる)。
【歴史】 金屋城、北有路城との関連も考えられるが、詳細は不明である。