大油子段城跡(地図)
【遺構★★★☆☆ 比高15m】
【感想】 大字大油子字段の比高15mほどの舌状台地先端にあり、切岸、土塁、空堀が残っている。
【案内】 国道9号線より府道56号線に入り、1km行き右折約900m東に行く[マップコード194 024 018*26]。その南より登る(地図)。
居館跡は東西約40m南北約70mの広さがあり、南北2段になっている。南端に土塁、虎口があり、その先に空堀が残っている。
道路を挟んで北の山が大油子城である。
【歴史】 戦国時代、大油子城主藤岡兵部の居館跡といわれる。
HOME