城ヶ市城跡(地図)
【遺構★★☆☆☆ 比高50m】
【感想】 端谷城の南東約400mの丘陵に築かれ、主郭には秋葉神社が祀られている。堀切などの防御施設はほとんど見られず、北東背後も自然地形であった。
【案内】 県道52号線北に駐車場があり、案内板が建てられている[マップコード31 501 646*81]。
そこから県道を100mほど北東に行き、右に約70m行くと表記番地手前の左に登り口がある(地図)。
谷筋を時計回りに進み右に登って行く。途中に通路右に平段があり、上り詰めると広い主郭があり、秋葉神社が祀られている。
【歴史】 端谷城主・衣笠氏の支城の一つとされている。
HOME