俵崎城跡(地図)
【遺構★★★☆☆ 比高15m】
【感想】 生口島北部にある俵崎神社境内となっている。神社南側の5m程高くなった主郭は草木が茂っているが、南側に堀切が残っている。
【案内】 表記番地の西側の道から俵崎神社参道がある[マップコード154 506 129*43]。駐車スペースは少ない。
南の最高所が主郭で、北の俵崎神社の建っている所が2郭で、東側に石積井戸がある。
【歴史】 当時は海中につき出た岬で、現在の瀬戸田の町並は潮入り地であった。城主は生口水軍を率いた生口平左衛門が伝えられる。
HOME