抜舞城 (ぬくまいじょう) (向日真城)
最寄地 島根県鹿足郡吉賀町抜月1971 2022.11.9
抜舞城 (ぬくまいじょう) (向日真城)
最寄地 島根県鹿足郡吉賀町抜月1971 2022.11.9
登城ルート
墓地右を進む
南西側の堀切
主郭南
北西の畝状竪堀
抜舞城跡(地図)
【遺構★★★☆☆ 比高90m】
【感想】 高津川を挟んで政国城の北西約1kmに位置する標高約353mの山頂に築かれている。
頂上の主郭から南西に段があるが明瞭ではない。南西端に堀切が見られ、北西斜面に畝状竪堀が残っている。主郭東側にも堀切があるようだが見逃した。
【案内】 国道187号線より高津川を渡り表記番地先墓地への道がある[マップコード354 810 264*88]。左に曲がった先に駐車できる場所がある(地図) 。
入口より墓地右側の道を進むと行き止まりとなる(地図)。
そこから沢を越えて北東方向に直登した。
【歴史】 築城時期など詳細は不明だが、津和野城主吉見氏の家臣・鳥井伊豆守が城主といわれる。