宗方城 (むなかたじょう)
最寄地 長崎県諫早市宗方町1739 2020.3.11
宗方城 (むなかたじょう)
最寄地 長崎県諫早市宗方町1739 2020.3.11
登城ルート
林道入口
林道から左尾根へ
浅い堀
主郭
宗方城跡(地図)
【遺構★★☆☆☆ 比高50m】
【感想】 蓮華石岳より南西に伸びる標高約126mの尾根先に築かれている。
浅い堀切と段差のある地形は見られるものの、殆ど自然地形に近い。はるばる歩いて、脱力感が増した。
帰って納得いかず調べた結果、城郭放浪記さんのサイトによると、更に北に200mほど行った鉄塔の場所が城跡のようだ(地図) 。
【案内】 諫早市宗方町の表記番地北より西に下る林道入口がある[マップコード44 507 554*86](地図)。
林道は荒れていて徒歩の方が良い、西に100m程行った所に駐車スペースがある。
林道を北西へ約800m行きカーブするところから左に山頂が見え(地図) 、そこを下ると浅い堀切がある。その先にすぐ山頂があり北西側に段差(切岸)が見られる。
【歴史】 史実は不明。