妙見山城 (みょうけんさんじょう)
最寄地 兵庫県加西市谷口町522 2019.4.12
妙見山城 (みょうけんさんじょう)
最寄地 兵庫県加西市谷口町522 2019.4.12
登城ルート(緑線は車道)
吉祥庵
東側段郭の切岸
主郭
頂上三角点
主郭西側切岸
妙見山城跡(地図)
【遺構★★☆☆☆ 比高70m】
【感想】 加西市谷口町と福居町の境界に位置する標高153.2mの妙見山に築かれている。
段郭の切岸や主郭西側の切岸などが確認できるが、放置された山林となっており、あまりはっきりした遺構は見られない。
【案内】 県道410号線より八幡神社南を右折して行った表記番地先の公園に駐車できる[マップコード24 621 568*42](地図)。
公園となった居館跡より石段があり、上段に吉祥庵が祀られている。
拝殿右手より山道を登ってゆくと、段郭があり山頂に三角点がある。その西側に主郭があり、下ってゆくとゴルフ場が見える。
【歴史】 築城時期や築城者などは不明である。