門出城跡(地図)
【遺構★★☆☆☆】
【感想】 河原小学校プールがある台地が門出城とされる。切岸や東尾根に堀跡が見られる。
【案内】 県道28号線より木山川を渡って南東に行った河原小学校(表記番地)に駐車できる[マップコード480 511 113*57]。
小学校の東に台地があり、南側を登ってゆくとプールが設置され、東側は空き地となっている。その先に古い校門があり、堀跡が見られる(地図)。
【歴史】 天正三年(1575年)島津氏が肥後に侵入したとき、鳥子城、門出城が落ちている。『西原村ホームページ』より。
HOME