田尻氏館 (たじりしやかた)
所在地 佐賀県伊万里市東山代町東大久保1376 2020.3.12
登城ルート
溜池横の入口
東の石垣
下段の石垣
上段の石垣
田尻氏館跡(地図)
【遺構★★★☆☆】
【感想】 鹿山城の東麓の民家敷地となり、2段になった石垣は当時の遺構と云われる。
【案内】 伊万里市東山代町東大久保の表記番地の民家となっている。道路は極端に狭く、北東池の所から歩く[マップコード458 114 380*78]。
【歴史】 天正十七年(1589年)筑後の田尻鑑種が山代氏に替って移り、居館としたという。鹿山城の東麓にあり、鹿山城は詰城と考えられる。
江戸時代、田尻氏は小城藩の重臣となっている。
HOME