今西城跡(地図)
【遺構★★★☆☆ 比高90m】
【感想】 森上城の西約100mの標高約320mの尾根に築かれている。
主郭は南に向かって傾斜しており、主郭の北西、東、南に堀切がよく残っている。
【案内】 府道602号線より狭い道を北に行くと、「今西公民館」があり、そこに駐車できる[マップコード52 452 819*11]。
裏手の道を50mほど行き、北に曲がり林道を500mほど行く(地図)。ヘアピンカーブの右より東の谷に入り、右手の斜面を斜めに登ってゆくと尾根に出、東に登ると、今西城に着く。
【歴史】 戦国時代の城主は能勢氏の一族森本清左衛門景久といわれる。
HOME