芦名沢館 (あしなざわたて)
最寄地 青森県十和田市沢田芦名沢63 2016.6.6 2017.4.24
芦名沢館 (あしなざわたて)
最寄地 青森県十和田市沢田芦名沢63 2016.6.6 2017.4.24
南側入口・土塁
土塁・標柱
土塁・標柱
館跡
東側の沢の横・牛糞
芦名沢館跡(地図)
【遺構★★☆☆☆】
【感想】 二度目の訪問であった。一度目は全く分からず、西側のロータリーのある市道付近の南を探し回った。
今回は一応見当をつけ市道の北へ歩いてみるつもりだったが、すぐ横の小高い台地の土塁に偶然標柱を見つけられた。
【案内】 沢田館の西南西約2.4kmに位置する。表記番地前の市道を東に約200m行くと左(北)に小高い平坦地がある[マップコード612 838 556*03]。
周囲より2、3m高く、東西約120m南北約40mの規模の平坦地で、西側に土塁が残り、「芦名沢館跡」の標柱が建てられている。草地となっている。
【歴史】 築城時期ははっきりしないが、奥瀬氏一族あるいは畠山氏一族の居館とも伝えられる。