髙品城 (たかしなじょう)
所在地 千葉県千葉市若葉区髙品町943 2015.12.31
髙品城 (たかしなじょう)
所在地 千葉県千葉市若葉区髙品町943 2015.12.31
空堀
春日神社
春日神社南側
【遺構★★☆☆☆】
【案内・感想】 春日神社(表記番地)の南東に参詣用駐車場がある[マップコード27 421 527*34](地図)。
鳥居の先に空堀があり、西はJR総武本線に削られている。南のマンション(11階建て)付近までが城跡とされている。
【歴史】 築城時期は不明。
高品城の城主もしくは一族と考えられる安藤豊前守が居住した。
元亀二年(1571年)年には安藤勘解由 が「高品等覚寺薬師如来像」を造立しており、この頃は高品城はまだ千葉氏の勢力圏にあった
その後の合戦や廃城時期等は不詳だが、天正十八年(1590年)年の小田原の役までは、下総南西部は里見氏勢力と北条氏・千葉氏らの両勢力は拮抗し、その間で安藤氏は綱渡りの時期であったと思われる。