神戸城 (ごうどじょう)
最寄地 群馬県みどり市東町神戸10 2024.10.12
あずま小中学校・沢入国際サーカス学校
畑の道を南へ
城跡東側の低地・この付近に南北に堀が?
城跡西側のソーラーパネル
神戸城跡(地図)
【遺構★☆☆☆☆】
【感想】 渡良瀬川の蛇行点に突き出た台地先端に位置しており、南北に堀があるようだが、つる草が伸び放題で踏み込む余地もなかった。
西側には柵で囲まれたソーラーパネルが設置されており、「マッピングぐんま」に示されている神戸城の範囲と一致する。
【案内】 みどり市立あずま小中学校(表記番地)西の狭い道を南下した先に城跡とされるソーラーパネルの設置された平坦地がある [マップコード261 417 884*73]。
【歴史】 『上野国志』に小曽根筑後守が在城したとある。
HOME