倉内城跡(地図)
【遺構★☆☆☆☆】
【感想】 甘楽町大字天引の台地にあったというが、東側の台地斜面に面影が見られる程度で明確な遺構は確認できなかった。
【案内】 甘楽町大字天引の表記番地南に土塁があり、その上に笠塔婆が安置されている[マップコード247 564 100*07]。城跡との関わりはわからないが、鎌倉時代後期の正安元年(1299年)十月二十日の銘がある。
笠塔婆の横が堀跡と思われ、北の民家や畑が城跡とされている。
【歴史】 詳細は不明であるが、城主として倉内弾正の名が伝えられる。
HOME