井田城跡(地図)
【遺構★★☆☆☆】
【感想】 市街地より比高約20mの丘陵にある。養護学校敷地が主郭跡と思われ、それに続く北西の出曲輪だったのだろうか?
北から南へ2号、1号、3号と古墳を並んでいるが、1号墳と3号墳の間に土塁がよく残っている。2号墳と1号墳の間は低い。
【案内】 県立中原養護学校(表記番地)の前に路駐できる。北側に回り込むと「神庭(かにわ)緑地」入り口がある[マップコード211 558*43](地図) 。3基の古墳があり、夫々をつなぐように土塁が残っている。
【歴史】 井田城は、北条氏の家臣・中田氏の居館であったとされるが、詳細は不明である。
HOME