幡館 (はたやかた)
最寄地 茨城県常陸太田市幡町558 2020.4.25
長幡部神社
鳥居下の堀道
主郭
西側の帯郭(下段)
幡館跡(地図)
【遺構★★☆☆☆】
【感想】 里川左岸の台地にあり、長幡部神社南側の畑地が館跡で西側に2段になった帯郭が竹林の中に見られる。神社との境は地続きで堀は見られなかった。
【案内】 常陸太田市幡町の表記番地南の長幡部(ながはたべ)神社の駐車場が利用できる[マップコード47 710 894*84](地図)。
長幡部神社南側の畑地が館跡である。
【歴史】 詳細ははっきりしないが、佐竹氏の家臣幡氏の館と云われる。
HOME