今泉城 (いまいずみじょう)
最寄地 千葉県香取郡東庄町東今泉1444 2018.9.23
今泉城 (いまいずみじょう)
最寄地 千葉県香取郡東庄町東今泉1444 2018.9.23
登城ルート(緑線は車道)
南西側畑からの遠景
南側空堀
南側土塁
虎口・御岳神社
御岳神社
神社東側の郭
今泉城跡(地図)
【遺構★★☆☆☆ 比高30m】
【感想】 東庄町東今泉の利根川に向けて突き出た標高51.4mの丘陵先端部にあり、御岳神社の南側に土塁と折れのある空堀が残っている。
当初登り口が判らず、初め北西の民家外れから尾根を伝って登った。空堀横から開けた畑地が見え、軽トラが止まっており、下から登って来られると分かり、後で登り口を確認した。
【案内】 国道356号線よりJR成田線を渡って表記番地に向かう[マップコード92 505 451*46]。
そこより西へ農道を上り、約500m行き、大きく右折して紅白に彩色された鉄塔左の森に向かう。
途中に駐車し、森に入ると、右側に空堀と土塁が見られる。城跡は、その先の御岳神社とその東の畑地となっている。
北側に登り口があるが、民家横でおまけに途中は荒れている。
【歴史】 『千葉家臣記』によると、天正年間、今泉九郎兵衛という人物の名があり、その居城と考えられる