阿久沢家住宅(地図)
【遺構★★★☆☆】
【感想】 茅葺寄棟造りで、規模は桁行8間、梁間4間半の古民家である。管理人さんの話によると、近年まで住まわれていたが、老朽化で引っ越され、住宅を復元されたものだという。
また当地には40余の阿久沢姓が住んでおられるそうだ(神梅の深沢城主も阿久沢氏であった)。
【案内】 県道16号線より西に約150m行った所に駐車場トイレが用意されている[マップコード261 095 678*67]。住宅は無料で見学できる。
【歴史】 当阿久沢家は阿久沢氏の本家筋に当たる後裔で、室町時代末期に当地に土着、江戸時代は当地域の名主や組頭等を歴任した。
HOME