久昌寺砦 (きゅうしょうじとりで)
最寄地 埼玉県秩父市久那2315 2023.10.7
登城ルート(緑線は車道)
久昌寺観音堂
尾根西端から登る
西側の浅い堀切
3段の郭・神社
東側の堀切
久昌寺砦跡(地図)
【遺構★★★☆☆】
【感想】 久昌寺や住宅のある谷津と南の荒川に挟まれた東西に伸びた丘陵に築かれている。
最高所の東に3段の平坦地があり、北側は断崖となっており、東西両端に浅い堀切が残っている。
【案内】 久昌寺(表記番地)の駐車場が利用できる[マップコード150 186 251*58]。
観音堂前を通って西に約300m行った所に尾根先があり、そこから折り返して登る(地図)。間もなく浅い西側の堀切があり、最高所の郭から東に3段の郭があり、東端に社が祀られ、東の堀切が残っている。
【歴史】 史実は不明。
HOME