上里見城跡(地図)
【遺構★★☆☆☆ 】
【感想】 烏川右岸の河岸段丘先端に築かれており、墓地や梅林となっている。
墓地が主郭とされ、南の台地との間に空堀状の地形が見られるが、埋められたと思われる。
北側に2郭の平坦地があり、道路を挟んだ東側に4郭がある。標柱などなく似たような地形が多く、確信は持てないが城跡の雰囲気はある。
【案内】 国道406号線より南に行くと、自動車整備工場(表記番地)があり、その向かいに墓地への入口がある[マップコード94 421 798*04]。
【歴史】 築城時期など詳細は不明だが、里見城主里見氏の家臣・小板橋氏の居城とされる。
HOME