田村館 (たむらやかた) (田村城・田村山荘)
所在地 神奈川県平塚市田村7丁目20 2022.8.19
田村館 (たむらやかた) (田村城・田村山荘)
所在地 神奈川県平塚市田村7丁目20 2022.8.19
石碑
三浦義村田村ノ館の跡
田村館跡(地図)
【遺構★☆☆☆☆】
【感想】 相模川右岸(西岩)の低地にあり、5階建5棟の市営「田村宮の前住宅」となっており、遺構は消滅しているが、館跡の石碑が建てられている。
【案内】 県道44号線「八幡神社入口」交差点より南に150mほど行った左に石碑が建てられている[マップコード15 434 314*12]。
田村館跡地に、昭和33~37年木造平家建93戸が建てられ、その内281㎡に館跡の石碑が建てられた。昭和56~58年に中層耐火構造住宅が建設され、北に若干移設され現在に至っている。
【歴史】 鎌倉時代の三浦平六義村の館といわれている。築館年代は、『日本城郭大系』では、建暦三年(1213年)の和田合戦以降の成立ではないかとしている。