【遺構★★☆☆☆】
【案内・感想】 県道12号線に面した「久喜消防署菖蒲分署」(表記番地)の南西約100mに徳川「旗本内藤家陣屋裏門」が移築されている[マップコード14 506 892*86]。あやめ園の中の島地に城跡碑が建てられている(地図)。
【歴史】 古河公方足利成氏の家臣金田則綱が初代城主で、氏綱・顕綱・定綱・頼綱と続いた。
6代秀綱の時、忍城主成田氏長に属し、秀吉の小田原征伐の折、廃城となった。
その後、子孫は帰農し大塚姓を称した。金田氏の墓所は曹洞宗久林山永昌寺にある。
HOME