犬成向山城 (いんなりむかいやまじょう)
最寄地 千葉県市原市犬成650 2016.12.9
登城ルート(緑線は車道)
入口
西側 平坦地
土塁と空堀
主郭土塁
主郭・土塁
犬成向山城跡(地図)
【遺構★★☆☆☆】
【感想】 犬成城の南南東300m、村田川の支流に突き出た台地上に築かれた崖端城で、西側を空堀、土塁で防御している。
【案内】 市津学園(表記番地)の東に駐車場が利用できる[マップコード130 848 156*30]。南東へ墓地を抜けると入口(地図)がある。
杉林の中に広大な平坦地があり、東に歩いてゆくと空堀、土塁が残る主郭がある。土塁はコの字に曲がり、相横矢を形成している。主郭の他の三方は崖となっている。
【歴史】 史実は不明。
HOME