常世館 (とこよだて)
所在地 福島県喜多方市塩川町常世西町660 2021.5.25
配置図
古峯神社・稲荷神社
東側水路
民家の土塁
北東の土塁・水路
常世館跡(地図)
【遺構★★☆☆☆】
【感想】 喜多方市塩川町常世西町の古峯神社北の集落にあり、民家の北から北西に土塁が残り、堀跡の用水路がある。
【案内】 県道69号線より西に行った表記番地の北東に土塁と堀跡が見られる[マップコード97 709 166*58]。
【歴史】 築城時期など不明であるが、文亀二年(1502年)常世某が葦名氏13代盛高によって誅殺されている。
永禄年間(1558~70年)の館主として常世大炊助の名が伝わる。
HOME