金杉城 (かなすぎじょう)
最寄地 千葉県船橋市金杉2-2-10 2015.12.31
金杉城 (かなすぎじょう)
最寄地 千葉県船橋市金杉2-2-10 2015.12.31
北側土塁
西側・南側土塁
西側・北側土塁
金杉城跡(地図)
【遺構★★★☆☆】
【案内・感想】 県道8号線「金杉十字路」交差点より西に130mほど行き斜めに右折して70m行き、50m先の表記番地より西に行くと城跡北東に出る[マップコード6 525 188*07]。
周辺には民家が建ち並び、アクセスは注意を要する。駐車が困難であるが、表記番地の斜め向かいの屋敷跡の引き込み道路に駐車した。まっすぐ西に行き左に入ると土塁が見える。
北辺に40m余の土塁があり、コの字形に西辺40m余、南辺10mほどの土塁が、よく残っている。高さは2~3mあり、郭跡は畑になっている。南辺の一部と東辺の土塁は宅地化で取り除かれている。
北、西側は崖となっている
【歴史】 城の規模から小規模な領主の居館か、上記の通り、街道を監視するために置かれた番所的な城であったのではないかと考えられている。