今泉城 (いまいずみじょう)
所在地 茨城県土浦市今泉1495 2016.2.27
法泉寺・城址碑
法泉寺裏
観世音塔
空堀
【遺構★★☆☆☆】
【案内・感想】 法泉寺(表記番地)、およびその裏の高台が主郭とされる。南側の山門前に城址碑が建てられ、北側の樹齢約600年の椎木の横に土塁跡が窺える。
100mほど北の観世音塔右の森の中に空堀が残り、土橋が観世音塔の脇より覗くことが出来る(地図)。北にもう1条の空堀がある。
【歴史】 今泉城は室町時代、信太氏の一族今泉氏により築かれ、小田城小田氏の配下であった。城主に、今泉五郎左衛門の名がある。『石碑裏面碑文』より。
HOME