藤ヶ谷城 (ふじがやじょう) (横船城)
所在地 静岡県御前崎市下朝比奈/上朝比奈 2022.9.11
藤ヶ谷城 (ふじがやじょう) (横船城)
所在地 静岡県御前崎市下朝比奈/上朝比奈 2022.9.11
登城ルート
駐車スペース・左に登る
北端の2重堀切(北側)
北端の2重堀切(南側)
北の郭北の堀切
北の郭
主郭北の堀切
主郭
主郭南の堀切
藤ヶ谷城跡(地図)
【遺構★★★☆☆ 比高20m】
【感想】 御前崎市下朝比奈と上朝比奈の境界にある南北に伸びた丘陵に築かれている。
2重堀切や深い堀切が3条よく残っているが、全体的に鬱蒼としており、蜘蛛の囲に顔を絡め取られ、鬱陶しかった。
【案内】 周辺は住宅が並び、竹林が多く登り口は限られる。県道242号線のカーブ地点が広く駐車でき、割と開けておりそこから登る[マップコード83 317 348*13](地図)。
比高15mほど登り尾根を南下すると2重堀切があり、2条の堀切竪堀を経て、主郭がある。主郭は草木が多くはっきりしないが南側にも堀切があり、その東側の支尾根にも堀切が見られる。
【歴史】 戦国時代の城主は朝夷(あさひな)氏と伝えられる。