飯盛口城 (いいもりぐちじょう)
最寄地 三重県南牟婁郡紀宝町鵜殿102 2022.4.2
登城ルート(緑線は車道)
折り返し地点
三角点
三角点10m東より北に向かう尾根
西側段郭・主郭切岸
主郭
東側帯郭
飯盛口城跡(地図)
【遺構★★★☆☆ 比高90m】
【感想】 熊野川河口左岸の標高約113mの丘陵頂上に築かれている。山頂に狭い主郭と周囲に段郭や帯状の平坦地がある。
【案内】 県道35号線より「紀宝町ふるさと歴史館」(表記番地)駐車場が利用できる[マップコード246 225 564*30]。
ローラー滑り台右の階段を登って遊歩道を行くと間もなく鵜殿城跡に着く。
鵜殿城より遊歩道を歩き、「三角点・東正寺」の道標のある分岐を三角点に向かう。三角点の10m手前(地図)より北を覗 くと尾根が見え、尾根を進むと頂上に 城跡がある。
【歴史】 尾根伝いの 位置関係から鵜殿城の詰城と考えられる。
HOME