上田城跡(地図)
【遺構★★★☆☆ 比高40m】
【感想】 南西に塩尻市北小野を望む、標高869.3m比高40mほどの尾根先端部に築かれている。
主郭の周囲には低い土塁が残り、東尾根に浅い堀切が見られる。
南側中腹に秋葉神社があり、南西側に段郭があり、改変されているようだが墓地になっている。
【案内】 県道254号線より北に行った「上田公民館」(表記番地)の駐車場が利用できる[マップコード75 192 128*20](地図)。
城安寺跡から少し東に行き、墓地の道を登ると南西の四阿のある段郭に着く。
【歴史】 戦国時代、小笠原氏の家臣・小野氏の居城と云われている。
HOME