藤島城跡(地図)
【遺構★★☆☆☆】
【感想】 遺構は少ないが、本堂裏に土塁が5mほど残っている。
【案内】 西超勝寺境内となっている(表記番地)。山門前に駐車場が用意されている[マップコード63 617 359*30]。
山門横に城跡碑、説明板が建てられ、本堂裏に土塁が残っている。
【歴史】 南朝方の新田義貞と戦った、足利(北朝)方の斯波高経方が拠った足羽七城(小黒丸城、勝虎城、藤島城、波羅蜜城、安居城、江守城、北庄城)の一つとされる。
延元三年(1338年)新田義貞は藤島城の戦いの援軍に向かう途中灯明寺畷で戦死した。
HOME