天花寺城 (てんげえじじょう)
最寄地 三重県松阪市嬉野天花寺町763 2021.2.7
登城ルート
県道の入り口
2郭西側土塁
2郭・東側土塁
2郭主郭間の空堀
主郭西側虎口・土塁
主郭・東側土塁
標識
主郭南側虎口
天花寺城跡(地図)
【遺構★★★☆☆】
【感想】 中村川左岸の段丘に築かれた崖端城となっている。2郭、主郭の西側に土塁空堀がよく残り、主郭南に虎口が開いている。
【案内】 県道58号線から入る道がある[マップコード80 460 807*16](地図)。駐車スペースはなく、南側の「天華寺」へ行く交差点の歩道側が広くそこに駐車した。
道を入ると間もなく2郭の土塁空堀があり、東に行くと主郭の土塁空堀が見られる。
【歴史】 霧山城を拠点とする北畠氏に従った天花寺氏の城と云われている。
HOME