繰矢川城 (くりやがわじょう)
所在地 長野県小諸市乙女15−27 2020.11.8
繰矢川城 (くりやがわじょう)
所在地 長野県小諸市乙女15−27 2020.11.8
登城ルート
しなの鉄道線・南西の3郭
主郭北の空堀
主郭入口
主郭
3郭の山
3郭・四阿
繰矢川城 主郭跡(地図)
【遺構★★☆☆☆】
【感想】 しなの鉄道線・小海線で南北に分断され、乙女駅の北側に主郭があり雑木林となっている。唯一の遺構として県道側に空堀が見え、北の2郭は民家となっている。
一方、乙女駅の西側に3郭があり西側から乙女駅への歩道が設けられている。
【案内】 県道139号線に面した表記番地が2郭に建っており、南側に空堀、雑木林となった主郭がある[マップコード85 533 009*04]。駐車スペースはない。
3郭へは「小諸市文化センター」(小諸市甲1275−2)北の駐車場から階段の遊歩道から行ける[マップコード85 503 871*76]。
【歴史】 史実は不明。