伊自良館(地図)
【遺構★★★☆☆】
【感想】 北に上味見川、西にその支流が流れ、土塁が残っている。南側には石垣の土塁があり、門が復元されている。資料館でパンフレットを貰おうと思ったが、鍵がかかっていた。
【案内】 国道476号線より650mほど南東に行った伊自良温泉(福井市中手町29-3)の駐車場が利用できる[マップコード240 425 479*53]。
上味見川に橋が架けられ、「伊自良の里」資料館、居館が建てられている。福井市の指定史跡となっている。
【歴史】 詳細は不明であるが、南北朝時代、南朝方の伊自良氏の館であった。戦国時代は、朝倉氏に従い、その後大野城の金森長近に仕えた。
HOME