二子城 (ふたごじょう)
最寄地 三重県津市安濃町中川604 2021.1.10
二子城 (ふたごじょう)
最寄地 三重県津市安濃町中川604 2021.1.10
登城ルート
北東側遠景
記念碑裏から登る
主郭・三角点
標識
二郭・北側土塁
二郭・北側土塁
西側段郭
二子城跡(地図)
【遺構★★★☆☆ 比高35m】
【感想】 前田城の南西約700mの標高61.4mの山頂に築かれている。
山頂に主郭があり、東側に低い土塁があり三角点が建てられている。
西側に少し低く二郭があり周囲に土塁が巡らされて、立ち木に標識が括り付けられている。
二郭の南に虎口があり、西と北に段郭が見られるが、堀切は見当たらなかった。
【案内】 安濃町中川の民家(表記番地)北側に土地改良記念碑が建っており、そこに駐車できる[マップコード80 877 602*25]。
西の墓地に道が通じており、地蔵の背後に取り付きシダの多い尾根を登ると主郭に着く。
【歴史】 築城年代は定かでないが、戦国時代、村主文宗が城主と伝えられている。